2020/10/28
赤・レッドのカラードレスは人気 !?
当社のお取引がある全国のドレスショップのスタッフさんに確認したところ、ピンクや青(ブルー)も人気だけど赤(レッド)のカラードレスも人気で、よく花嫁さまが選ばれるカラーの1つなんですって! では、どうして赤のドレスが人気なのか聞いてみると、デザインや色が好きだったり、顔映りが良かったり、一番似合ってると親御さまなど、周りの反応が良かったという意見が多くありました。また会場映えや写真映えするといった意見もあることから人気カラーの1つになっているんでしょうね。
なぜ主役カラーって言われるの?
『赤・レッド』のカラーイメージといえばやっぱり”愛”ですよね。キリスト教会式で赤は、「神の愛の色」として祝福されているんです。また古代ギリシャでは豊穣の象徴、インドやアジア各国では幸運や幸運のシンボルとされるカラーなのでお色直しにはピッタリ! あと、赤って目を引き関心を集めませんか? 赤色って目立ちますよね。アカデミー賞やグラミー賞でも必ず赤の衣裳を着ている方はいますし、主役って赤色が入っていること多いですよね。そういうこともあって主役カラーって言われるんでしょうね。
とはいっても、赤のカラードレスでも様々な色味、形などたくさんあります。そこで、ドレスメーカーMATSUOの中でも人気の赤・レッドのカラードレスをご紹介します。ぜひドレス選びの参考にしてみてくださいね。
イタリア製シルク混ジャガードを使用し素材の美しさを全面に表現したスローニ―スタイル!
フロントは、あえて素材の高級感を崩さないようにシンプルに!身頃はコンパクトにし、ウエストの切り替え線を高くし、ダブルタックのボリュームスカートにすることでスタイルもよく見えるTHE主役ドレスにふさわしい1着!
ふくよかな花嫁さまにも着やすい、アシンメトリータイプのドレス。スカートの大きなラッフルもスタイルにメリハリをつけ細見効果抜群のラインになってゲストから驚かれること間違いなし!また光沢の素材も使用しているので高級感も演出!
星屑が繊細に光るようなグリッタードレス。動くたびにキラキラ光り花嫁様の心を掴んで離さない煌めきを演出! 赤のドレスにキラキラがプラスされていて、会場の目線を独り占め間違いなし!
発色のよいガザールオーガンジーを使用しているので、赤色がよりきれいに見え、自然な光沢感が高級感を演出!さらに素材感はとっても軽やか!シンプルの中にも高級感あるドレスでワンランク上の花嫁になってみませんか?
深紅に染めたシャンブレーツイルを使用したドレス。フロントは計算されたクチュール感溢れるタックデザイン!振り返ると立体的なリボンとチュールトレーンで甘さがプラスされたクラシカルエレガントなドレス。
交織ミカドを全体に使用したラグジュアリー感あふれるマーメイドドレス。マーメイドドレスはシルエットが命!そのためシルエットには、こだわって作成しているのでとてもスタイル良く見えます。またバックフリルも構築的なのでバックスタイルは、エレガントかつエッジのきいたデザインに仕上げてます。
発色の良いフューシャピンクがパッと目を引くスレンダースタイル。フロントはすっきりシンプルに、振り返ると立体的なリボンが流れ、大人っぽい華やかさをプラス!
トップスは体のラインを美しくみせるシャープな印象のタックを施し、スカートラインは膝から大きく広がりメリハリのある曲線美を表現したマーメードライン。スカートの装飾にはグラデーションカラーに作られた縦に流れるフリル、大きなバラのモチーフなどいろんなん形の装飾を施しゴージャス感表願しています。ウエストにサテンベルトやオフショルダーなど取り外し可能なアイテムでお好みのスタイルにアレンジ可能です。
美シルエットを追求したBIGボリュームドレス。ダリアの花から抽出したカラー見本で染め上げたカラーがポイントでシルエットみせる華やかな1着。ワインレッドカラーで大人の雰囲気を魅せる魅力的なカラードレス。
素肌に柄を描いたようにグリッターを配置したシアーなヨークがポイントのカラードレスです。コンパクトな身頃と、ギャザーをたっぷりといれて作ったボリュームスカートとのメリハリでスタイルアップ効果抜群。
いかがでしたか?
赤(レッド)のウェディングドレスの魅力は伝わりましたか?
コラムでご紹介したドレスを「試着してみたいな!」と思ったら✉よりお問い合わせください。また他のドレスも見てみたいと思われた方は下のバナーよりドレス検索ができますので、ぜひお好みのドレスを探してみてくださいね。